近くの温泉が見つかりました。 by おふログ
※施設のご利用にあたっては、『このサイトについて』もご参照ください。
道の駅 古今伝授の里やまと
[地図を見る]
※ご利用されるにあたって
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用は禁止されています。 あくまでドライバーの皆さんが交通事故防止のために24時間利用できる無料休憩施設なので、利用範囲を仮眠をとる施設としてご利用下さい。
またサービスエリアも同様で「車中泊」は推奨はされておりませんので、利用にあたっては十分に注意して下さい。 当サイトの情報はは主に公共施設ですので、オーニングを広げて複数の駐車スペースを独占したり、料理など火器を使用するキャンプ行為はご遠慮ください。

道の駅 古今伝授の里 やまとは、道の駅としての機能である観光案内や物産品販売に加え、足湯(無料)、朝市、郷土料理店、レストラン、アイスクリーム・ヨーグルト工房など多彩な施設が揃っています。 また隣接するやまと温泉は、「湯あそび」をテーマとして、ジェットバスや塩サウナ・うきうき風呂といったバラエティーに富んだ温泉で、健康や美容を目的に楽しみ・安らぐことのできる施設です。「くつろぎ広場」では、大和町の錦鯉が皆様をお迎え致します。
- 種別
- 道の駅
- 住所
-
〒501-4612
岐阜県郡上市大和町剣164
- 電話番号
- 0575-88-2525
- 標高
- 288m (標高0m地点より-1.9℃)
- 休館日
- 毎週火曜日(祝祭日の場合は翌日)、
12月31日~1月1日
- 営業時間
- ・地域振興施設:9:00~18:00
・郡上旬彩館 やまとの朝市:8:30〜16:00 (1月~3月9:00〜)
- 駐車場
- 大型車8台、普通車240台、
身障者用駐車マス5台
- お食事
- ・四季食彩レストラン おがたま:9:00〜18:00 (12月~3月 9:00〜16:30)※午後6時以降要予約
・おふくろの味 安食里:11:00〜16:30
・麺処なつつばき:11:00〜17:00
- トイレ
- 男子19器、女子16器、
身障者用3器
- 設備
- 情報端末、特産販売所、レストラン、公園、障害者用トイレ、障害者専用駐車マス、ベビーベット、子供広場、美術館、劇場舞台、交流館、特産物加工場、体験工房、淡水魚水族館、ハーブガーデン、足湯、無線LAN
- その他
- ・足湯(無料)
・やまと温泉 やすらぎ館:10:00〜21:30/定休:毎週火曜日(祝日の場合は翌平日),年末年始※機械点検等で臨時休館する場合がございますので、電話でご確認下さい
・施設ホームページ http://www.gujo-tv.ne.jp/~kuturogi/
- 公式ページ
- >>公式ページ