近くの入浴施設が見つかりました。
by 全国日帰り温泉マップ
by 全国日帰り温泉マップ
※施設のご利用にあたっては、『このサイトについて』もご参照ください。
道の駅 七ヶ宿
[地図を見る]
※ご利用されるにあたって
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用は禁止されています。 あくまでドライバーの皆さんが交通事故防止のために24時間利用できる無料休憩施設なので、利用範囲を仮眠をとる施設としてご利用下さい。
またサービスエリアも同様で「車中泊」は推奨はされておりませんので、利用にあたっては十分に注意して下さい。 当サイトの情報はは主に公共施設ですので、オーニングを広げて複数の駐車スペースを独占したり、料理など火器を使用するキャンプ行為はご遠慮ください。
七ヶ宿町は宮城県の西南端に位置し、山形県と福島県に境を接する山あいの町です。かつては陸奥と出羽を結ぶ山中七ヶ宿街道(国道113号)の宿場町として賑わい、その街道沿いに7つの宿場があったことからこの名が付けられました。「道の駅・七ヶ宿」は、町を貫く街道沿い、町への入り口にあたる七ヶ宿ダム湖畔にあります。駅からは緑の山々や静かな湖が一望でき、ドライブの疲れをいやすには最適です。眺めのよいレストランでは、山菜天ぷら盛合わせや岩魚フライ定食など地元の新鮮な素材を活かしたメニューを用意しています。おみやげ選びなら、山菜・きのこや炭製品など地場産品のほか蔵王山麓の土産が豊富に揃う1F売店を御利用下さい。
- 種別
- 道の駅
- 住所
-
〒989-0535
宮城県刈田郡七ヶ宿町野沢倉山2-119
- 電話番号
- 0224-37-2721
- 標高
- 313m (標高0m地点より-2℃)
- 休館日
- 12月31日~1月3日、3月31日
- 営業時間
- ・物産コーナー:9:00~17:00(7~8月は18:00まで)
- 駐車場
- 大型車:5台、普通車:26台、
身障者用2台
- お食事
- ・七ヶ宿ビューランドありや:10:00~17:00(7~8月は18:00まで)LO 16:30(7・8月は17:30) 定休:火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
- トイレ
- 21器、身障者用2器
- 設備
- 特産販売所、レストラン、公園、障害者用トイレ、障害者専用駐車マス、展望台、子供広場
- 公式ページ
- >>公式ページ