近くの温泉が見つかりました。 by おふログ
※施設のご利用にあたっては、『このサイトについて』もご参照ください。
道の駅 つちゆ
[地図を見る]
※ご利用されるにあたって
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用は禁止されています。 あくまでドライバーの皆さんが交通事故防止のために24時間利用できる無料休憩施設なので、利用範囲を仮眠をとる施設としてご利用下さい。
またサービスエリアも同様で「車中泊」は推奨はされておりませんので、利用にあたっては十分に注意して下さい。 当サイトの情報はは主に公共施設ですので、オーニングを広げて複数の駐車スペースを独占したり、料理など火器を使用するキャンプ行為はご遠慮ください。

土湯は、吾妻山と安達太良山から流れる荒川沿いの渓谷にたっぷりと湯が湧く、千数百年の歴史をもつ温泉町です。福島県のトップを切って「道の駅・つちゆ」の指定を受けた「つちゆロードパーク」は、福島市街を一望できる国道115号沿いにあります。周辺には土湯をはじめ、さまざまな温泉が点在し、湯めぐりのターミナルとしても便利です。
駅では、磐梯吾妻スカイラインなど、標高800m以上の山岳道路をドライバーが安心して走れるよう、情報を提供しています。また、フルーツ王国の名を誇る芳醇な季節の果物、土湯温泉名物「土湯こけし」なども販売しています。
駅では、磐梯吾妻スカイラインなど、標高800m以上の山岳道路をドライバーが安心して走れるよう、情報を提供しています。また、フルーツ王国の名を誇る芳醇な季節の果物、土湯温泉名物「土湯こけし」なども販売しています。
- 種別
- 道の駅
- 住所
-
〒960-1243
福島県福島市松川町水原字南沢41-2
- 電話番号
- 0243-24-2148
- 標高
- 772m (標高0m地点より-5℃)
- 休館日
- 年中無休
- 営業時間
- 9:00~18:00(12月~3月は ~17:30)
- 駐車場
- 大型車8台、普通車56台、身体障害者用2台
- お食事
- ・軽食コーナー
9:30~17:30(12月~3月は ~17:00)
- トイレ
- 男14、女13、身体障害者用2
- 設備
- 特産販売所、レストラン、公園、障害者用トイレ、障害者専用駐車マス、ベビーベット、子供広場、軽食
- その他
- ・売店コーナー
9:30~17:30(12月~3月は ~17:00)
- 公式ページ
- >>公式ページ